エビゾリ
先日、ケツアゲしてる刀を見て、 後ろから見たとき、リアタイヤが 全部見えてるのはやっぱり かっこいいな! と思ったので 早速作業に取りかかります。 実はすでに3cmほど上げています。 テールカウルの下がフレームが隠れる ギリギリのところにしていました。 アルミのアングルはテールランプを 持ち上げる用です。 これをさらに上げて、ワカメちゃんの パンツくらいにします。 ホームセンターに売ってるプレート に穴開けて、シートロックを上にあげます。 シートのゴムも厚いものを作って 取り付けてますが、ジュラコンの ブロックをひいて更にかさ上げ。 テールカウルを持ち上げるため アルミパイプを切ってスペーサー を作ります。 パイプカッターがあると便利! 40mmのスペーサーでかさ上げ しています。 前側は30mm。 結果 上 40mmアップ 下20mmアップ うーん? あんまりわかんないな。 あの不自然に上がってる感じは どうしたら出るんだろう? リヤタイヤは見えるように なったからまあいいや。