投稿

桜が咲いてもワクワクしない。

イメージ
気分転換が全くできない日々が続いている。 桜は咲いても、バイクに乗っても、気分は晴れない。 日々追い詰められている。 どうなっちゃうんだろう。

開花宣言

イメージ
最近写真を撮るのも面倒で、なかなか カメラを持たないが、今日は久しぶり に朝からいい天気で、桜も咲き始めた ので、近くの公園まで行ってきた。(徒歩2分) 精神的な春はいつ来るのだろうか? sd1 Merrill+18-300 contemporary

あんまりいかない方の東京2

イメージ
同僚からチケットをもらったので 東京ドームへやってきましたよ。 これまた文京区なんて、まったく縁のない エリアですよ。 そもそも、私的には野球などまったく興味はないが、 レクリエーション的な意味合いで、行くことにした。 これを撮影したのは帰り道。 18:00始まりの試合を見るのに16:00開場 のために、15時くらいから並ばなければ ならない。 オープン戦なのに? 巨人戦だけあってか、結構な人出。 内野自由席2階からはこんな感じに見える。 案内の人が、1階席だと、いい場所無いかも? なんて言うので、怖気づいて2階席にしたが、 我々が座った時点では結構1階も空いてた。 まあいい。 今年から原が監督に戻ってきた。 ズームインサタデーを見ていれば、出てくるような 選手たちが 試合自体はロッテのほうが終始押していて、 結局巨人は負けちゃった。 最終回、ノーアウトで満塁で、一発 逆転サヨナラシーンで、会場大盛り上がり(巨人側) だったのに、最後はダブルプレーで試合終了。 なんかプロレス的な、そんな印象を受けたね。 最後の満塁は演出かしら?みたいな。 映画同様、私にはテレビで見るのが合ってる。 (野球なんてテレビで見ないけどね。) あんなに応援に熱中し、盛り上がれるのが正直 うらやましい。 あと、東京ドームの良くないところ。 ・ゲートに並ぶ列 列が長くなると、階段を上ったり、下ったりを繰り返す。 年寄りにやさしくない。 ・ドリンクホルダー  足元はいただけない。 ・座席の前後間隔  せめて映画館くらいのスペースは欲しい。 ・飲み物の蓋  売店にっよってはカップに蓋がない。 この3点のせいで、奥の席に入る際に、カップを靴 がかすめたり、蹴ってしまったりが絶えない感じ。

あんまり行かない方の東京

イメージ
まあ所用があって、あんまり行かない 方の東京に行ってきた。 大きいね。 こちらで用を済ませて、 夜はこんな感じ。 もう行かないだろうな。

浜岡砂丘

イメージ
sd quattro を持って浜岡砂丘へ。 もっと広い、鳥取砂丘のような場所だと 思っていた。 ただの、砂山だった。 それでも、海風によって砂浜の表面 が波打っている。 結局日暮れまで過ごしてしまった。 この間にはそれなりに写真を撮影したが 風が強く、寒い、砂が待ってカメラが 埃だらけ。 SIMGA sd-quattro 18-300 OS HSM contemporary

マリリリンモンロー?

イメージ
マリリリンモンロー風のおねいさんが 言っていた。 子供の頃から慣れ親しんだ? CMのホテルに泊まっていました。 伊東の夜明け。 まあ、特別なことはありません。 朝風呂に入って、朝食ブッフェ です。 おそらく昨晩の残りの刺身盛り合わせで作った 海鮮丼。(また?) あとはアジのたたきの お茶漬けや、様々なオカズなど、これもまた 十分なものがあり満足です。 はい、いま伊東です。 で、今日は子どもがあるコンサートに行く というので、実家も近いしついでに帰省 も計画したのですが、その場所がエコパ ってとこで、帰省先は静岡市なんだけど、 エコパって袋井。 遠い。 さらに1時間ほど。 静岡の端から端まで行かねばならない。 送っていっても、終わるまで帰るわけにも 行かず、仕方なく近場で暇つぶしできる ところを探して、砂漠に行ってきた。 砂漠。(正確には浜岡砂丘) 思ったより狭いエリアだったが、3時間 の暇つぶしには十分だった。

海鮮尽くしの春

イメージ
少しいろいろありすぎたので、 休みを取ってドライブ。 平成最後の小旅行か? とりあえず海老名 富士山くっきり 昨日、正確には今日の3時までは仕事をしていたの で眠いが、仕方がない。気合い入れて運転。 エナジードリンクを飲み、ワープして、伊東へきました。 青い空、さびれた観光地 伊東へ来たのは海鮮丼を食べたいから。 道中、高い海鮮丼はたくさんありますが、 伊東なのに、鮭とイクラが前面にドーンと とかないから。 コスパがよくなければ、意味がありません。 ここへ来ました。 これが食べたかったら。 海鮮丼1100円 そこそこのボリューム。 この辺の相場なら2000円くらいだろうか? ぶつ切りのマグロがドンと乗っています。 ツーリングで行くのもいいかも?とおもったのですが  、ランチのみの営業で、(金曜日だから?) 13時少し前に行ったのですが、店員さんからこれを 渡されました。 The End 店員:「Youが今日、最後の客だ。」 休みの日はどうなんだろう? 朝一で入らないと食べられれないかも? でも、とにかくおなか一杯になりました。 で、今日の夕飯は、ホテルのブッフェです。 また? これは一部ですが、13時に昼を食べて、17時に 夕飯ブッフェはきつい。 海鮮丼はあしたにすればよかったかな?