投稿

4月, 2013の投稿を表示しています

小物入れを考える。

イメージ
 カタナには隙間程度の小物入れしかない。 カタナはイツ壊れるかわからないので、それなりに工具を持つ必要がある。 いつもは、写真の下側のように小さな箱をバッテリの上に取り付けていた。 少しの工具はもてても雨具やちょっとした買い物をした場合にしまう場所が欲しいぞ! ということで、皆さんよくやってるフェンダーレス兼小物入れを考える。 とりあえず廃物利用で寸法だしてみる。 これだけ物が入れば少し幸せ?

車検対策 チェーンカバー

イメージ
車検対策のため、取り付けていなかったチェーンカバーを取り付けました。 インパルス用のだから簡単と思っていたけど、タイヤ、ホイール、サスみん な変わってるので全然無理。 当たるところは大きくカットしてマウントも後ろ側はスペーサーいれて前側 はステーを作って取り付けました。 あと先日貼り付けたSUZUKIのカッティングタンクは銀だけど鉄タンク地肌にクリヤーのみ。

ちょっとのつもりが・・・

イメージ
 先週のことですが、リニューアルしたマイバイクで道志に行ってきました。 本当は近場での走行テストの予定だったのか、もうちょっともうちょっと思ってる 間に道志道を走っていました。 やっぱりバイクは楽しい。 マダ気になるところはあるけど、とりあえず今シーズンは走れる。 車検対策はこれからしないといけない。

テスト走行のあとはオイル交換

イメージ
某テストコースでテスト走行して、すぐオイル交換 オイルが・・・熱い。