投稿

4月, 2020の投稿を表示しています

ベアリング交換

イメージ
前回桜を見に行った時に、ハンドルから 小さい振動があった。 振動自体はもともとあるのだけど ベアリングが逝った時のに似ていた。 前回はバイパス走行中にグラグラと 来てそれでも近所だったので帰ってこれたが 遠出中だと怖いので交換する 車体から外す。 適当な鉄棒突っ込んでハンマー で撃ち抜く。 ※この方向からだと打ちぬくのは見えて いない反対側ね。当然だけど。 外したものと新しいもの。 汚かったけど、ゴロゴロはしていなかった ので、気のせいだったかも。 適当なボルトとナットとスペーサー とか駆使して左右から締め込んで圧入 ダストシールも交換して完了。

野暮ったかったアンダーカウル

イメージ
カッコいい というそれだけで アンダーカウルをつけていました。 ただ、ヤフオクで買ったZRXかなんかの 型が甘いのか、貼り方が下手なのか、  すごいグダグダだったのをパテで修正して 使ってました。 ジャンクだけど、しっかりしたつくりの ものがあったので購入 穴が・・・もうちょっと綺麗に開けられ なかったのか? それっぽくあっけなおした。 暇ができたらFRPで蓋をしよう。 干渉する部分はカットしていきます。 ステーはそのまま使えた。 圧倒的に出来は良い。 上、新しいやつ 下、古いやつ

わに塚の桜

イメージ
密閉された空間にこもってはいけない。 人と密接に接してはいけない。 大勢が集まってあいけない。 ボッチライダーにとってはどれも当てはまらない。 4:00起床 5時前には出発 今日は時間が大事なので高速で甲府南まで・・・ わに塚の桜 朝早いので?このご時世だから? 人出は多くなかった。 バイクは近くまでは寄れないように車止めが ありますね。 見れたので満足です。 途中にいい感じの桜並木がありましたので、 ちょっと撮影 いい感じですね。 河口湖周辺~富士吉田付近の桜はまだでした。 が、富士霊園は満開。 ここでも一枚。 帰りはゆっくりいつもの道で。 朝から何も食べていないので小腹が空いてきま したが、いまは食堂に行きにくいので、オープン な場所で食事をできるところ、ということで、 セブンイレブンの駐車場でキッチンカー営業している 近所の麺屋さん。 ここのうどんがぼぼラーメンぽくて好き 鳥燻製うどん つゆが好き。 春が終わり。