束の間Ride&Photo
仕事が非常に忙しく、バイクに乗る機会がありません。 桜も1回行けるかどうか GWはカレンダー通りには休めないどころか、GWの間はほぼ出社は確定しています。 GWが過ぎたら少しは乗れるかな。 燃料コックを代替品に交換してから乗っていなかったので、 燃料を入れて、ONにして走ってみました。 とても快調。 なんといっても回転の上昇の軽いこと・・ ボワイーーーーーーーンン!!!!と伸びます。 いままで4番が濃かったですが、それが是正されたからだと思います。 preもresも機能していそうです。 切替は容易になったけど・・・やっぱり走りながらは難しいか。 TMRがサイドリンクでなければできたと思うけど。 早咲きの桜を探してみましたが、これで我慢。 暖かいのでバイクから、おおちゃをカメラに変えて散歩 寒いとなぜかレリーズボタンの感触が怪しくなり、半押しできなくなったり、 押したまま陥没して戻らなくなったりする、ボタン上に貼り付けるボタンを装着。 少なくても陥没して出てこなくなる事象は回避できます。 相変わらずいい写り 良かった良かった。