富士山三昧




いつも山中湖からの富士山ばかりだったので、少し足を伸ばして
精進湖から、富士山をとろうといってきました、西湖。
そう、精進湖だと思って写真を撮っていたここは西湖でした。 汗;

河口湖まで来たら朝焼けが始まって、あせって勘違いした次第。
期待していたアングルが見つからなくて、おかしいなぁなんて思ってました。



湖面から湯気がでています。 ちなみにまだ西湖。


さて、どうせなら本栖湖まで行ってみようか!
なんて走り出したらなぜか「精進湖」の看板 早速撮影。

雲が邪魔。


やっぱり精進湖の富士山が綺麗だ。

このあと、本栖湖にも向かいました。

結局、富士山の西側を南下して、思い出の「もちや」前を通って
朝霧高原へ、ガソリンスタンドがなくて、結局富士まで降りてしまって、
給油後、再び、裾野経由で山中湖まで戻りました。



日曜日、そう今日は日曜日。リアルりっくんランドに突撃できる日。
車高を落として、両足がちゃんと地面につくので、怖くないぞ!

と、突撃してまもなく、行く手に2人のりっくん登場。

りっくんA:「きょうは演習してますので、」

ので?

「もしかすると、部隊と交錯するかもしれません。」

で? 撃つの?

りっくんA:「撃ちませんけど。」

じゃあ反対方向に行きますよ。

と言い残し、反対方向へ突撃。

突撃まもなく、別のりっくん2人登場

「どっち行きます?」


「演習やってますから」

あっちじゃないの?来た方向を指差す。

「こっちでもやってます。」

ですと。怒りのホイールスピンでダッシュ!

しばし走ると、機銃がこっち向いて置いてあり、
さらに、別のりっくん2人が・・・・

もういいよ。かえるようぅ。



でも、ススキが綺麗だったので、しばし演習のさなか、たたずむ。

帰りは恒例の道志道で帰途につきました。


コメント

このブログの人気の投稿

ヨシムラR11 再び。

カタナ、ツンデレ発動

もう6月