サイレンサーの銘板を作ろう。
もう間もなく桜も咲きますね。
今日も気温が高く、労せずエンジンはかかりました。バイクシーズンがやってまいりました。
今使っているヨシムラのR-11ジャンクサイレンサーですが貼ってあったカーボン風味のカッティングシートが剥がれてきたので、全部剥がしちゃいました。
今日も気温が高く、労せずエンジンはかかりました。バイクシーズンがやってまいりました。
今使っているヨシムラのR-11ジャンクサイレンサーですが貼ってあったカーボン風味のカッティングシートが剥がれてきたので、全部剥がしちゃいました。
予想通りの傷だらけ、ベコベコ仕様。
ただ、それほどひどくもないので、サンデーレースレプリカ目指す私にとっては適度なダメージ加工かもしれません。
しかしながらサイレンサーにヨシムラの銘板がないので、なんとなく寂しい。
寂しさを紛らわすために作ります。
本物のデザインをみて、作成かのうな感じにデフォルメします。
ただ、それほどひどくもないので、サンデーレースレプリカ目指す私にとっては適度なダメージ加工かもしれません。
しかしながらサイレンサーにヨシムラの銘板がないので、なんとなく寂しい。
寂しさを紛らわすために作ります。
本物のデザインをみて、作成かのうな感じにデフォルメします。
アルミ板を切り出してベースを作る。
イラストレーターでデザインして
データを作ります。
データを作ります。
デザイン通りにカッティングプロッターで切らせます。
ウイーンウイーンって縦横無尽にカッター刃が動いてカッティングシートを切ってくれます。
ウイーンウイーンって縦横無尽にカッター刃が動いてカッティングシートを切ってくれます。
こんな感じ。でも、剥がす方間違えた。
枠を剥がすんだった。
枠を剥がすんだった。
やり直し。
アクセントにヨシムラのの下地は赤にします。
先ほどのベースに貼り付けます。
アクセントにヨシムラのの下地は赤にします。
先ほどのベースに貼り付けます。
できた。
リベットで止めて出来上がり。
ちなみに、ヤフオクとかで、カッティングプロッター使って作成したコピーステッカー販売してる人がいますが、あれは犯罪ですよ。
ちなみに、ヤフオクとかで、カッティングプロッター使って作成したコピーステッカー販売してる人がいますが、あれは犯罪ですよ。
コメント
コメントを投稿