リヤもナンカンの新品で!

思った以上にナンカンWF2が良かった。
こうなると、リヤも変えたくなってきて
買ってしまいました。https://drive.google.com/uc?export=view&id=1LF5xV611T7CVkw3Yu5G2XJEv2q2Y8Nbf
12000円くらい。
フロントとリアで20000円くらいってこと
ですね。

気になるのは太さ。
チェーンに当たるかも?

180といってもメーカーのより結構違い、
国内系は太め、185とかそれ以上だったり。

海外系は細めで、ディアブロコルサは問題
なく入っている。

さてどうでしょう。
https://drive.google.com/uc?export=view&id=12e4Z-MWo-WZU8j-mkiQIPZZ9773MZTaT
ビートブレーカーでビート落として、
レバーで外していきます。

https://drive.google.com/uc?export=view&id=16aB43dZMuL6AzZAG-Sf2R4-eIaFBgJIr
ピレリは柔らかいので、するっとはずれま

ナンカンはサイドウオールが硬く、
フロントもきつかったですが、
同様にリヤも硬く、大変でした。

https://drive.google.com/uc?export=view&id=19a7I384ieKDBtyGYWWD4yxAvbfEWnyHG
まあでも、寒くてゴム硬くても大丈夫でした。

https://drive.google.com/uc?export=view&id=1LJFdRlKCCg1Bh7fFX_ZS5sQaIzYEK75Z
最近の走り系パターンでかっこいいですね。

気になるタイヤとの間隔ですが、
https://drive.google.com/uc?export=view&id=1-uh7N98UED323iRy_Hh1mxVAzrnB0XVY
まあ大丈夫ですね。
ピレリの時と同じくらいです。

なのでピレリが入ればナンカンも入ります。
インプレはまた今度。

コメント

このブログの人気の投稿

ヨシムラR11 再び。

カタナ、ツンデレ発動

もう6月