紅葉
を見に行くために4:00に目覚ましをセット。遠足前日の子供みたいに3:00に目が覚めた。
ウエアは冬装備。
カメラなどバイクにくくりつけて、うるさくないように通りまで出てエンジンを…
かかんないじゃん!
プラグ掃除しても結局かからず(朝3:30)
で、ふて寝。
今日はメンテンスに切り替え。
さようなら紅葉。
ブレーキパッドを交換。
ハンドルをバーハンからセパハンに交換
垂れ角度が調整できるんだよ。
そして、バーを180度回すと自分に近い位置にもってこられる。
ファンネル仕様にしていたキャブも掃除。
スローもメインも薄くして、同調も簡易的だけど取った。
燃調は少し薄くなったが、加速ポンプがあるので、加速時はパワー感あり。
ズボラなのでパワーフィルターを再び装着。
角度はトップブリッジと並行にしたらそれほどキツくなかった。
やっぱりセパハンの方がかっこいい!
コメント
コメントを投稿