LEDヘッドライト



従来のハロゲン(右)とLED(左)
LEDの光は熱が出ませんが、素子自体がが熱を持ちます。そにため大きなヒートシンクとファンをが付いてます。それ故、ハロゲンの倍くらい後ろが出っ張っています。



それをここに収めないと。



配線を整理しましょう。
まずは既存の配線を解いて行って…

解いていると…



あれ?
どこか抜けちゃった…

でも大丈夫。



…なんか今と違う。
いろいろいじくっているので、この時と変わっていた。

結局コネクタ全部見直して発見。
ちゃんとした圧着工具使わないとダメだね。



やっと取り付けできた。
だけど、これでは終わらず。
ドライブユニットの場所が悪くカウルがつきませんでした。
取り付け場所を少し下げて完成。




LOビーム



HIビーム
ハロゲン+バッ直よりも明らかに明るいので、まあ明るいのでしょう。



コメント

このブログの人気の投稿

ヨシムラR11 再び。

カタナ、ツンデレ発動

もう6月