iphoneをナビとして使いたいんだが・・
ナビゲーションは普段はあまり使用しないが、
やはり初めての土地に出かけるときは
ポイントになる場所や今どの辺にいるか?
を知りたくなる。
かといって、専用ナビを購入するほどでもない。
じゃiPhone使えばいいじゃん!と思われるだろうが、
バイクで使おうと思おうと、若干心配になる。
ウネウネ病が発生するからだ。
バイクにiphoneのマウントをつけて
喜んでナビとして使っていた時のこと。
目的地に到着して、写真を撮ろうとカメラ
を起動したところ・・・
ウネウネ~
そう、カメラがおかしくなる。
バイクのマウントにとりつけて、ある程度の間振動を
受け続けると、画像がおかしくなる。
走行中にカメラを使用していなくても発生する。
画面の表示だけじゃなく、実際に撮影される画像も
ウネウネなのだ。
iPhone6plusの場合はリコールがあって交換プログラム
で対応されたが、それももう終了している。
先日もナビとして使用した後発生した。
そのあとしばらくはピントが合わず、普通に写真を
撮れるようになったのは翌日くらいか。
ただ、どのような契機で直るのかも分からないし、
直っているのかも正直わからない。
清々使いたいのだが。
コメント
コメントを投稿