虫の知らせ。

富士山が世界遺産になったね。
それも三保の松原とセットだね。

これで世界的には静岡県側から見る富士山が表富士と認知されるのかな?

山梨の人怒ってないかな?
山梨側からみると世界遺産じゃないとか・・・

今日はさぞかし富士山周辺は混んでいるにちがいない。

そう思って、朝4時に出かけたんだ。
早朝なのでエンジンかけて暖気しながら坂を下っ行くんだけど、カカカカカって。

明らかにイケテナイ。
カカカカカいいながら坂を上がって
一旦フテ寝。

止めて先週いじったリヤ周り確認。


写真じゃよくわかんないけど、スプロケットハブが出てきてしまっている。

先週スペーサー入れた時にはバッチリ寸法でていたのに不思議。

とりあえずバラして見て原因発覚。
外側方向にガタが出る作りだったよ。
組み直して解消。

やっぱり試運転は大事だな。

「たいていこんな時にはなんか他にもあるんだよ。」と、おっさん年の功で思うんだ。



なんか足りない。
エンジンマウントのボルトが一本無い!

いつから無いんだ?
ここもボルトいれて問題解消

保土ヶ谷バイパスで試運転。
とりあえず問題なし。

来週は車検だ。


コメント

このブログの人気の投稿

ヨシムラR11 再び。

カタナ、ツンデレ発動

もう6月