ダイヤフラム交換
突然トイレの水が出なくなりました。
正確には、手を洗うところから水はです、いつものような音はなく、なんか噴き出しているような音が長く続く。出ているようだが、タンクに水が溜まるのに時間がかかるようになった。
で、中開けて色々調べてると、
本来出るべきでないところから
水圧で吹き出て溜まっていることが判明。
ダイヤフラムが痛んで、弁が動作しなくなり先の経路が閉塞したまま水圧がかかって吹き出ていた。
結果
このダイヤフラムが痛んでいることが判明。
近くのホームセンターにうっていた。
交換して修理完了。
交換時は水の元栓を閉塞そないと大事件になりかねないので注意。
TH405SですがHH11113も同じ部品です。
コメント
コメントを投稿