メーターのバックライトが点灯しなくなった。
しばらく前に気がついたんだけど、
lapcom のバックライトが点灯していない。
Kosoの空燃費計のバックライトも点灯していない。
まあ、昼間に乗る分には影響がないので、放っておいたが、先日早朝に乗った時に全く見えず、結構不便だったので調べてみた。
lapcom とKoso電源は別系統。Kosoは電源が入れば
点灯するはずで、
メーター動いてるのに点灯しないのは本当に壊れて
いるのだろう。空燃比計は暗くて見えなくても
特段問題はないので放置。
lapcom は見えて欲しいので配線からチェックするが
問題なし。インバータも動作しているよう。
残念ながら開腹することになった。
開腹しても、配線は問題なし。
EL単体をインバータに接続すると点灯。
(壊れてなくてよかった。)
ELパネルの接点と基盤をつなぐゴムの伝導板
との接触が疑わしかったので、ちゃんと接触する
ように対処して点灯を確認。
直りました。
バラしたついでに、インジケータパネルを作り直し。
これまたやっつけですが、まあいいでしょう。
左側が少しさみしいので、自作ヨシムラを貼っておきました。
左側が少しさみしいので、自作ヨシムラを貼っておきました。
コメント
コメントを投稿