作業ミスとか色々。

某用品店のポイントが沢山あるので、
普段なら手に取らないようなものにまで
手を出してしまいます。
https://drive.google.com/uc?export=view&id=1v73AiTwQGBzdPUErmiXWoFsNQ_ZwkahM
これでバルブ周りが綺麗になってブオン!
て元気にならないかな?

タンクの残量見合いで少しだけ入れて、
散歩してみた。
まあ当然だけど、なにも変わらない。
外人墓地前まえ。
https://drive.google.com/uc?export=view&id=1bhpaFYcDryMtD0RsFqW1aJLQz4hE80ai
外人の祟りか、メーター、ウインカーが死ぬ。
近場でよかったが、原因追求。

10Aが切れていたので、5Aに変えてキーオン瞬殺!
https://drive.google.com/uc?export=view&id=1ZoFbDPG2nt3lac-njiwoCqz8qKpuuM-n
どこかがショートしてる。テスター片手に最近いじってハンドルと一緒に動く部分を重点的にチェック。

あったよ。カシメ不良。恥ずかしながら皮膜がカシメられておらずむき出しの動線が鼻毛みたいに出てる。

https://drive.google.com/uc?export=view&id=1fT7yUKcVevh1juiVePFq65BsPquHmbyi

これをやり直して、取り回しを変えて復旧。
時間があったので、今流行り?のチューン
をやってみる。

アルミテープはあったので、材料費0円

https://drive.google.com/uc?export=view&id=1v2xL6GFyY5gFbQ2K-yQYDy5GVsIzhpq2
ホイール

https://drive.google.com/uc?export=view&id=1a3zt0sRShGHRv6kWmpM8Hpf1HN04KiB3
Fフェンダー内

https://drive.google.com/uc?export=view&id=1h1gUyzXRvcuBA8dtyHmStY-AGZwEoqKJ

フロントサイドカバー内
https://drive.google.com/uc?export=view&id=1126lZPZwwTTIPVQeDe3Aymihf9qy0p_D

ナンバー裏

https://drive.google.com/uc?export=view&id=1q9u02ZYbMj4VkUZoyxm1REgId5sUCU2A

サイドカバー内
あとフロントカウル内、
エラ
テールカウル内
タンク
アンダーカウルに
目立たないように貼った。

さてどうなるでしょうか?

コメント

このブログの人気の投稿

ヨシムラR11 再び。

カタナ、ツンデレ発動

もう6月