めだか

 

 メダカを飼うなら小さな水槽1つで済む程度2匹~4匹くらいがいいですよ。
 いま若魚まで入れると100匹以上いると思うのですが、気が付いたのです。
 平日の家にいる時間、ほとんど立ってる。
 
 朝起きて仕事に出かけるまでの間にもメダカの世話
 会社から帰ってきて、寝るまでの間にもメダカの世話
 
 以前なら座ってテレビ見てたりの時間がすべてメダカの世話に置き換わった。
 餌やり、コンテナの清掃、卵の管理、針子、若魚の管理など毎日やってる。
 水が痛むと突然死亡するので気が抜けない。
 メダカは強いから簡単に飼えるなんて言われているけど、ぞんなことはない。
 生き物は大変。
 ずーっと自転車こいでないと止まっちゃう。そんな感じの飼育。
 疲れる。
 とにかく今いる分は(とはいえ孫の世代までいるんだけど)
 責任をもって育てるつもりですが。
 小さい水槽1つなら水槽の掃除も水替えもそんなに苦労しないのでその程度
 で眺めて楽しむのが一番。

コメント

このブログの人気の投稿

ヨシムラR11 再び。

カタナ、ツンデレ発動

もう6月