ハンドルウエイト


流している分にはあまり気にならないが
頑張ってる時は、振動で右手が痺れて、
アクセルもブレーキもおぼつかなくなる
ことがあった。




もともと付いていた樹脂のよりは多少重いものの、
さすがに軽すぎたかな?

材料は以下の通り。
ホームセンターで合計300円くらい。




長ナット
長ネジ
有り余りのホース
ナット




こんな感じ。
ホースはナットを締めこんで、ハンドルパイプに密着。

長ナットを追加するとウエイトが調整できる。

多少は良くなるかな?
今日は暑いから試乗はまた今度。



コメント

このブログの人気の投稿

ヨシムラR11 再び。

カタナ、ツンデレ発動

もう6月