撮影仕様カタナ
やっぱりデカイね。
泊まりのツーリングなんて絶対行かないし
やっぱり収まりが悪くて嫌なので、
他のを探そうと、用品店へ。
泊まりのツーリングなんて絶対行かないし
やっぱり収まりが悪くて嫌なので、
他のを探そうと、用品店へ。
たくさんあるねぇ。
ネットでもだいたいわかるけど、実際に触れる
のはやはり店舗のいいところ。
気を利かせてバイク側をくぼませたものが
結構ある。
そんなのは刀には合わない。
ネットでもだいたいわかるけど、実際に触れる
のはやはり店舗のいいところ。
気を利かせてバイク側をくぼませたものが
結構ある。
そんなのは刀には合わない。
みんな大きいけど、
小さくて控えめなやつ。
ひっそりと端っこの方にありました。
小さくて控えめなやつ。
ひっそりと端っこの方にありました。
片側6Lという大きさ(小ささと言うべきか)
小さい!
でも sd1m とsdquattroを左右に収めるには充分。
並行して検討していたリヤボックス
小さい!
でも sd1m とsdquattroを左右に収めるには充分。
並行して検討していたリヤボックス
リヤシートにLサイズのをマウントつけてこれ
一つでカメラ2台納めとようと考えた。
できるとは思うが、この箱‥ 重い。
Mサイズを左右振り分けで装備すればバランス
はいいけど、張出が大きくなるし、ゴツイ。
ということですサイドバッグが妥当かな。
一つでカメラ2台納めとようと考えた。
できるとは思うが、この箱‥ 重い。
Mサイズを左右振り分けで装備すればバランス
はいいけど、張出が大きくなるし、ゴツイ。
ということですサイドバッグが妥当かな。
コメント
コメントを投稿