今年、最初で最後のレク
今年はいろいろあって、1人でも家族でも遠出はできないまま12月になってしまった。 ので、最後の悪あがきをしました。
「CSC」です。 静岡県の人なら知らない人はいないといわれるテーマパーク 「サイクルスポーツセンター」 土曜日だというのに駐車場ガラ空きで、心配になります。 小学生のころ、チャレンジできなかった5㎞サーキットに挑戦です。
子どもの頃の記憶もほどんとありませんが、おそらく、ん十年間変わってないと思います。 それにしても暗い・・・
天気は荒天のはずでしたが晴れ男なので、晴れました。
パリバリのロードレーサーはドロップハンドルで疲れそうなので、 ドロップハンドル+ステム付近にブレーキアリの自転車を選択 係りの人がクドイくらいに説明をしてくるのですが、 調子に乗ってコケる人がかなりいるそうです。 走りだして、最初は長い下り坂、体を慣らすようにゆっくり走りますが、 下りきったら少しだけフラットな道となり、その後は、下った分以上に登坂です。 そんな感じの繰り返し。5kmはそう長くはないコースですが、 ほぼ上りと下りかつ、けっこな勾配で、のんびり平坦なコースを流すわけでではありません。 家族と一緒に走りだすも、3/2周ほどしたところで、あと1/3周する間に もう1周できそうだなと、置き去りにしてダッシュ。ちょっと疲れましたが 周回遅れにして威厳を保つことに成功しました。
畳敷きの無料休憩所 土曜のAM 誰もいない・・・
ソフトクリームでパワー回復 おいしいです。 でも・・・客はほぼいません。
おばあちゃんちの床の間にありそうな、CSCと何の関係があるのかわからない置物。
フードコート入口を指し示す表示もノスタルジックさ満点。
施設外にあるベロドローム オリンピックの競技施設です。 無料で見学ができます。
宿に移動して、温泉に入って、バイキングで食べたいだけ食べて、 温泉入って、富士山眺めて充実した休日でした。
コメント
コメントを投稿