ツンデレ対策(結果)
バッ直化したあと、エンジン始動だけは確認したものの、 走らせてはいませんでした。 少し時間があったので近所を走ってきました。 カバーを外して、外に出し、イグニッションオン! セル始動 キュ ボボボッ! おおおおおおおお、いままでの ツンデレが嘘のような素直な子になっています。SIGMA SD1M 50-150 F2.8 EX HSM
バッ直化での変化 ・始動性の改善(雲泥の差) ・加速力の向上 ・バックファイア(いわゆるくしゃみ)の激減 ・アイドリング安定 アイドリングは以前からそんなに気になっていませんでしたが、 さらに安定した感じ。 バックファイアは寒くなると結構か確率でパシュッ というのが あったのですが、今日は1度もありませんでした。 とにかく安定しています。 加速に関してもイグナイターを750用からフルパワーの1100用に 変えたとき以上の変化を感じました。 こうなると、16vもちょっと気になるなと。 一方で、先日手に入れた SIGMA 50-150 F2.8 EX HSM がイケてない フォーカスがあまい、調整をしてもちょっとずれている。 フォーカスしたあと手操作で少し追い込んでやる必要がある。 面倒くさい。
コメント
コメントを投稿